日本刀 読み方:にほんとう フルスペル:にほんとう 分野:名詞 1. 日本独自に発展してきた製作法により作成された刀の総称。従って古来の製法以外で作成された刀は日本刀とは呼ばない。 太刀、打刀、脇差などがある。 ◆日本刀の拵え 各部名称 【刀身】 切っ先(鋩) 小鎬 鎬 鎬地 茎 茎尻 刃文 峯 三つ頭 物打ち 目釘穴 鑢目 横手 【拵え】 頭金 鯉口 切羽 柄 こじり 柄頭 鍔 下げ緒 鞘 栗形 柄巻 はばき 縁金 巻下鮫 巻止 目釘 目貫